会員のご自宅を訪問し、パソコントラブルの解決や勉強のためのサポートを行います。
【対応例】
●自分のパソコンで操作方法を習ったり、講座でわからなかったところを教えて欲しい。
●プリンターや無線LANなどの機器接続とその設定をして欲しい。
●パソコンの調子が悪く調べて欲しいがデスクトップ型なので相談会に持ち込めない。
など。
なお、女性宅には女性サポーターをお伺いさせることも可能です。
ただし、サポート内容、相談内容によっては対応出来ない場合もあります。
【料金】
4,000円 (約2時間のサポート)
お体に障がいをお持ちの会員のご自宅を訪問し、パソコントラブルの解決や勉強のためのサポートを行います。
対応サポートの内容は上記一般会員の場合と同様です。
【ご注意】
視覚障がい者用の特別なソフトウェアをインストールしている場合には対応できないこともあります。
【料金】
1,500円 (約2時間のサポート)